top of page

当事業への参加にあたっては、下記をよく読み事業の主旨を理解した上で参加するかどうかを決めてください。

​例年様々なご意見が寄せられますが、その多くは良いサービスを受けられなかったことに対する不満です。当事業はこどもをお客様扱いせず「こどもが主体性を発揮するために大人のいない環境を提供すること」を目標にしていますので、こどもが理不尽な思いをすることが往々にしてあります。

一方で多くの論文で、こどものまちに参加することで課題発見力、総合的思考・判断力、技能・表現力、コミュニケー ション力、実践力等が上昇するという結果が出ています。

​こどもが直面した課題に対し、どう乗り越える力をつけるのかを一緒に考えることは、親としても良い機会になります。ぜひ賛同いただける方のご参加をお待ちしています。

​過去のご意見に対する当団体の見解について

保護者の方へ〜イベント参加にあたって知っておいて欲しいこと

Q&Aを読む前に私たちの運営方針を理解していただくことをお勧めします。

・大人のボランティアが介入することはほとんどありません

子どもたちが自分たちで助け合い、問題を解決できるように。子どもたちには、困ったときに助けを求める勇気が必要です。

・払い戻しはしません

お子さんが十分に楽しめず、すぐに帰ってしまった場合でも払い戻しはしません。内部の様子をご覧いただくために、15分間の「観光案内ツアー」をご用意しています。

・怪我をする可能性

お子さんの自主性を尊重し、自己責任で自由に遊んでいただくイベントです。道具の使い方は教えますが、ずっと付きっ切りで見ているわけではありません。怪我も経験のうちとお考えください。また、ご家庭でもお子さんに、怪我には気をつけて遊ぶようお伝えください。

・緊急連絡先

万が一、病院に行くような怪我をした場合や、発熱などの体調不良の場合は、お迎えをお願いします。申込時には、お子さんが参加中に連絡の取れる連絡先を必ずご記入ください。住所、電話番号が正確でない場合、保険が適用されません。

・汚れても良い服装で

塗料を使用します。靴や持ち物を含め、汚れてもよい服装でお越しください。

・荷物はお預かりしません

お子さんが自分で荷物を管理できるようにお願いします。

・37.5度以上の発熱がある方、咳鼻水の症状のある方の参加はご遠慮ください。

・お迎えの時間はお子様と事前に約束して参加してください。

参加者はリストバンドをつけていれば会場に出入自由です。そのため主催者にてお子様の入退場管理は行いません。お迎えに来た保護者が会場内に立ち入りお子様を探すことを希望される場合がありますが、お断りしております。事前にお子様と退出時間を約束の上参加してください。

(Q&A 参加するこども向け)

Q. ずっと会場にいることはできません。大丈夫ですか?

A. 受付で渡すリストバンドを着けていれば、1日中いつでも出入り自由です。

Q. 食べ物や飲み物は売っていますか?

A. 売っていませんが、持ってきたものを食べたり飲んだりすることはできます。

Qお弁当やおやつを食べる場所はありますか?

​A.決まった場所はないですが、はらっぱ公園で食べる子が多いです。

 

Q. どんな服装がいいですか?

A. 絵の具などを使うので、汚れてもいい動きやすい服装で来てください。サンダルや露出の多い服装は危険です。リュックサックがおすすめです。

 

Q. 起業したいのですが、家にある不要なものを持ってきて売ることはできますか?

A. こどものまちで作ったものしか売れません。起業については、こどものまちの役所にご相談ください。

 

Q. こどものまちのお金「diy」が残ったら、どうしたらいいの?

A. 来年もこどものまちをやりたいなぁ。取っておけば、使えるかもしれないね。

Q. いろんな仕事があるけど、ちゃんとできるか心配です。

A. それぞれの仕事にリーダーやボランティアがいて、仕事のやり方を教えてくれます。難しいと感じたら、辞めても大丈夫です。逆に、楽しいと思えば、何時間でも好きなことをやってね。

(Q&A保護者向け)

Q. 子どもが普段使わない道具があり、大人の付き添いは入れないのに、ケガの危険はないのか?

A. お子様にはボランティアが工具などの取り扱いを指導しますが、怪我はつきものです。あくまでも怪我を含め体験としてお考えださい。大きな怪我をしないよう、ボランティアが見守っています。

 

Q. 映像や画像にこどもが映らないようにしたいです。

A. 会場内ではプロモーション写真や動画を撮影しております。映り込みたくない場合は入場できません

 

Q. 小学校に上がっていない子どもは入れないのですか?

A. 入れません。安全確保のため、まだ小学校へ上がる前の人と新一年生は入場不可とします。

 

Q. 遠方から参加する大人は待っている間、どうしたらいいの?

A. ①こどものまちの役所の観光ガイドツアーで大人も15分だけ入場できます。希望の方は受付にお申し出ください。ツアーをしてくれる子が見つからずお待たせする場合があることをご了承ください。

    ②待合室等は用意しておりません。

    ③お時間になったら会場に戻っていただき、お迎えに来た子を呼び出したい時は、受付にお申し出下さい。大人の方が会場に入ってお子様を探すのはご遠慮ください。

Q.こども一人で参加できるか心配です。

A.こどものまちの役所の観光ガイドツアーで大人も15分だけ入場できます。その後に参加するか決めて大丈夫です。観光ガイドツアーを希望の方は受付にお申し出ください。ツアーをしてくれる子が見つからずお待たせする場合があることをご了承ください。

Q.参加した子どもが仕事に就けず読書だけして過ごしてきたのですが、運営側で仕事を増やすことはできないのですか?

A.まちの成長を促すために、あえて参加人数よりも求人数を少なくしていますので、お子様が失業する場合があります。起業したり自分で交渉して雇ってもらうなど自ら工夫したり、仕事が空くまで待つなど本人の判断で時間を過ごすことをご理解の上ご参加ください。

bottom of page